サーバー選びの
ポイント
セキュリティ要件やコストだけではない
サーバー選びのポイントをふまえ、
クライアントの与件ごとに
適切なサーバーをご提案いたします。
-
サーバー提案時
- サーバースペック (アプリケーションのシステム要件に応じたハードディスクやメモリ)
- セキュリティ要件 (暗号化通信や開発アプリケーションの要否)
- 障害時の運用フロー (連絡手段、有人対応の可否)
- 類似サイトや同業他社の運用実績
- 与件に応じた適切な設定内容
-
サーバー構築時
- OSやPHP等ミドルウェアのバージョン確認
- CMS のインストール要否
- SSL 証明書の設置要否
- SSH 接続の要否
- 必要な接続ポートの確認
- ドメインやDNSサーバーなど各管理の要否
FutureWeb VPS が選ばれる
3つの理由
FutureWeb VPSは本業の制作・開発業務に
専念いただくため、
従来のホスティングサービスに
ない特長をご提供します。
特にサーバー業務やサポート対応は、
一般的に別見積の場合が多い
ホスティングサービスと異なり、
標準サービスに含むため、
選ばれる大きなポイントの一つです。
選ばれる3つの理由
[1] マネージドサーバー
構築から運用まで、面倒な設定変更はお任せいただけます。構築後のサーバーをスムーズにご利用いただけます。
不要なサーバー接続を制限する、適切なファイアウォール設定
脆弱性を狙うサイバー攻撃を防ぐ、ミドルウェアのセキュリティパッチ適用
予期せぬアクセス集中時に、サーバーダウンの予防を目的とした設定変更
メール不達を改善する SPF など DNS のレコード設定
[2] 安心サポート
従来のホスティングサービスにない柔軟なサポートで、サーバーにまつわる業務を支援いたします。
技術的判断が求められるクライアント会議のエンジニア同席
提案書やセキュリティ要件シートなどサーバー箇所のドキュメント業務支援
早急なレスポンスの求められるケースで、あると助かる電話サポート
忘れがちな取得済ドメイン・SSLサーバー証明書のご契約に関する更新案内
[3] 選べるセキュリティ
サイト毎に、適切なセキュリティのオプションをお申込みいただくことで、より安全なサイト運用を実現します。
CMS のようなウェブアプリに対する XSS 等サイバー攻撃に有効な WAF
常時 SSL 化に必要となる各種サーバー証明書
不正なページ改ざんを検知するWeb改善検知サービス
標的型とよばれるメールのサイバー攻撃から情報を守る、対策サービス
サーバー仕様
共有サーバーより安心で、
専用サーバーよりコスパよい、
ちょうど良いVPSを
マネージドサーバーでご利用いただけます。
-
OS・各ミドルウェア
OSカーネル Linux: 5.14.0 OS
ディストリビューション: AlmaLinux 9 (64bit版)
Webサーバー(Apache): 2.4.53
データベース(MariaDB): 10.5.16
言語(PHP): 8.0
言語(Perl): 5.32.1
※利用可能なPHP,Perlの各モジュールはお問い合わせください -
アプリケーション
CMS 動作実績WordPrss 6系
MovableType 7系
Movable Type Premium 1.55系
※動作実績はなく動作要件を満たしている Concrete CMS 9系やPowerCMS 5系はお問い合わせください ※上記実績にないCMSの導入を希望される場合もお問い合わせください
※各サーバー仕様の情報は、2023年2月1日時点の情報となります
費用
FutureWeb VPS スタンダードプランV1
FutureWeb VPS ハイスペックプランV2
サービスページをご覧ください
サーバー管理に
役立つコントロールパネル
FTP アカウント作成やサブドメイン追加など、
制作業務に関連する便利なサーバー管理業務を
コントロールパネルから操作いただけます。
コントロールパネル「Plesk」の機能
WordPress Toolkit
WordPress を簡単にインストールできる「簡易インストール」機能
ステージング環境など別環境を簡単に作成できる「複製」機能
別の WordPress 環境にデータをコピーできる「同期」機能
無償 SSL サーバー証明書
その他
実行スケジュールを自動的に設定できる「バックアップマネージャー」機能
ベーシック認証を設定できる「パスワード保護ディレクトリ」機能
データベース接続ツール「phpMyAdmin」
お見積りから納品までの流れ
フォームから数点の質問に回答いただくだけで、
サーバーの御見積書をご提案いたします。
お見積りは無料なので、お気軽にご相談ください。
お見積りに問題がなければ、詳細を営業からヒアリングいたしますので、
サーバーの構築期間は、追ってご回答いたします。

サーバー概算の相談
御見積に必要な、サーバーの与件をご指定ください。
原則として1営業日以内に回答させていただきます。